#118 これからのリノベーションについて vol.2 ~キッチンと洗面化粧台を一緒にしちゃいました!
update:2022/03/22
#117 これからのリノベーションについて vol.1 ~クローゼットの使い方を考える
update:2021/09/02
A040「2021年の家での過ごし方、働き方について」のアンケート報告
update:2021/12/24
A039「マンション内の近居や住み替えについて」のアンケート報告
update:2018/12/17
update:2016/03/02
M28 食器棚について 〜入居者アンケートと訪問調査の中から
update:2015/12/24
J006 リノベーションで自由度のあるクローゼットを作りました
update:2022/01/26
update:2016/04/27

R044 窓がない部屋を明るくする
住戸の中央部分は、なかなか光が入りにくいものです。そういった場所は、洗面室や納戸などの用途に使われていることが多いですが、暗いと閉塞感があります。例え洗面所やトイレ、お風呂等プライバシーの必要な場所でも部分的に光を取り入れることで心地良い空間となります。
書斎などプライベートな空間の場合は、室内の間仕切壁の上部などの一部に開口を設けたり、小窓を設ければ空間的にも繋がり広々と感じることができるでしょう。