#118 これからのリノベーションについて vol.2 ~キッチンと洗面化粧台を一緒にしちゃいました!
update:2022/03/22
#117 これからのリノベーションについて vol.1 ~クローゼットの使い方を考える
update:2021/09/02
A040「2021年の家での過ごし方、働き方について」のアンケート報告
update:2021/12/24
A039「マンション内の近居や住み替えについて」のアンケート報告
update:2018/12/17
update:2016/03/02
M28 食器棚について 〜入居者アンケートと訪問調査の中から
update:2015/12/24
J006 リノベーションで自由度のあるクローゼットを作りました
update:2022/01/26
update:2016/04/27

R047 楽器を弾ける部屋つくろう
マンション内で気兼ねなくいつでも楽器を演奏したり、大きな音で迫力ある音を聞いたりするには防音工事をすることをお勧めします。防音工事には様々なレベルがあります。完全な防音室を作るには既存の躯体とは別に、内側にもう一つ新しい床壁天井をつくり、内部の音が躯体に伝わらないようにします。
そこまでしなくても、既存の部屋に吸音材を貼ったり、開口部がある場所には内側にもう一つ内窓をつけて音を外に逃さないようにするのも効果的です。
家で音楽を楽しみたい人はたくさんいるに違いありません。一度防音工事の専門の人に相談をするのもいいでしょう。