リフォームの100の知恵

R081 パイプシャフトと排水のこと

間取りのことを考える時、忘れてならないのが、パイプシャフトの位置です。水回りの距離はそこから3m以内が施工しやすい距離です。リフォームの場合このパイプシャフトの位置が重要なポイントになります。排水管をそこまで持っていくには勾配を取らなければならず、床下の深さによってその距離は決まってしまうからです。配管が出来ないような直床の場合は、思い切って床の一部を上げてしまうという方法も考えられます。これについては専門家に相談するのがいいでしょう。床の高さを変えれば、水回りの位置はどこにでも配置可能ですが、もとの場所からなるべく動かさない方が施工の費用は安くなります。


コメントをどうぞ

    都道府県

    年齢

    性別
    男性女性

    家族形態
    未婚既婚(子供あり)既婚(子供なし)

    住まいの形態
    マンション(所有) アパート・マンション(賃貸) 戸建て(所有)戸建て(賃貸) その他

    お仕事
    共働きあなたのみ配偶者のみどちらも働いていないその他

    メッセージ(カタカナは全角でお願いします)

     

    上記の内容でよろしければチェックを付けて送信ボタンをクリックしてください。

    上記の内容で送信します。

     

    「三菱地所のリフォーム」HPへはこちら
    三菱地所のリフォーム