#118 これからのリノベーションについて vol.2 ~キッチンと洗面化粧台を一緒にしちゃいました!
update:2022/03/22
#117 これからのリノベーションについて vol.1 ~クローゼットの使い方を考える
update:2021/09/02
update:2023/01/27
A041「キッチンの見栄えとクローゼットの時短収納について」のアンケート報告
update:2022/08/24
update:2016/03/02
M28 食器棚について 〜入居者アンケートと訪問調査の中から
update:2015/12/24
J006 リノベーションで自由度のあるクローゼットを作りました
update:2022/01/26
update:2016/04/27

R091 デジタルファブリケーションという道具
工房に置かれている道具には「デジタル工作機械」と呼ばれる、データ通りに部材を加工してくれる機械があります。昔ながらのノコギリや旋盤といった道具を使って木を削ってみるのも楽しいですが、デジタル工作機械はデータさえあれば精度の高い加工が簡単に出来ます。工房によっては金属などの加工が出来るところもあるので、木材だけでは作りにくい物もDIYが出来るようになりつつあります。初めはハードルが高そうにみえますが、そういう工房には指導をしてくれる人もいますので徐々に色々なものが作れるようになるでしょう。ぜひ一度トライしてみてください。