#116 DIY、農業、アトリエ…。二拠点生活を試してみよう
update:2021/03/31
update:2021/01/27
A039「マンション内の近居や住み替えについて」のアンケート報告
update:2018/12/17
A038「高齢になったときの暮らしについて」のアンケート報告
update:2018/06/19
update:2016/03/02
M28 食器棚について 〜入居者アンケートと訪問調査の中から
update:2015/12/24

R094 持ち家を増やしてシェアしてみる
最近は世帯人口が減っています。生涯一人暮らしの人、子供のいない夫婦、離婚する人、高齢になって1人になる人などが増加しています。2050年には平均世帯人口は1.1人になるとも言われています。すでに今でも日本人の3分の1は一人暮らしです。そのような状況では、将来大きな家が必要無くなることも考えられます。転売しても購入した時より高くなることは今はほとんどなくなりました。そこで、売却するのでなく使い続けて資産として活用出来るようにするというのもひとつの考え方です。3つあるいは4つの家を親族とシェアして使い、食事などを一緒にすることも視野に入れると効率的な使い方が可能になるでしょう。