リフォームの100の知恵

R096 家を売らないで人に貸す

自分の家をリフォームして貸すことは安定した収入になります。そうしたことを前提に一番初めに買う家は少し小さめでもいいかもしれません。2つめの家を購入した時、ひとつめの家は転売せずに貸すのです。リタイヤした後もこうした不動産を持つことで安定した収入を手に入れることが出来ます。賃貸であれば思い切った間取りでも借り手は付くものです。少し冒険をしながらリフォームを楽しむのもいいでしょう。また不動産が2つ、3つとあることで将来高齢になった時の住み替え場所となるかもしれません。不動産を持つことは小さくても実益を兼ねた楽しみの一つになるはずです。


コメントをどうぞ

    都道府県

    年齢

    性別
    男性女性

    家族形態
    未婚既婚(子供あり)既婚(子供なし)

    住まいの形態
    マンション(所有) アパート・マンション(賃貸) 戸建て(所有)戸建て(賃貸) その他

    お仕事
    共働きあなたのみ配偶者のみどちらも働いていないその他

    メッセージ(カタカナは全角でお願いします)

     

    上記の内容でよろしければチェックを付けて送信ボタンをクリックしてください。

    上記の内容で送信します。

     

    「三菱地所のリフォーム」HPへはこちら
    三菱地所のリフォーム